見出し画像

令和6年4月12日(金) 職員会議

 本日の予定は、5校時で終了して、14:45~15:35に職員会議の予定。
企業のみならず、公務員同様、教育委員会のような場所でも、時間厳守が当然であります。

 でも、学校現場は、、、、

 実際に職員会議がスタートしたのは、20分遅れの15:05。。。それでも、職員室には4~5名ほど席に空きがありますが、司会より、どうにかスタートの合図。。。

 議題は、5月行事日程の確認に始まり、総合的な学習の時間、国際理解、環境教育等、本日だけで、「14議題」。
 その間、個別の生徒指導や急な相談、保護者からの問い合わせや生徒からの部活動顧問への確認等、職員は入れ替わり立ち替わり、14議題も順番通りには進まず、職員室にいる担当教諭が先に提案する流れです。さらに、14議題終了後も、確認が必要な保健指導や給食、教科書、特別支援教育と。。。待ったなしの業務を全職員で、再度、確認と修正を繰り返し、学校は休まず動いていくのだと感じた瞬間でした。
 あげな中は、うるま市の強力なサポートと優秀な情報教育担当教諭のお陰で、教育DXが推進されており、職員会議は紙媒体の配布を控え、教師用パソコンで全員が共有して行われています。でも、先生方の最優先となる業務は、職員会議以上に、子ども達であり、その保護者、地域であります。それは、使命感という言葉だけでは言い表せないほど、教師を動かす内なる力だと感じております。
 どんなにデジタル化が進んでも、最後は教師として、人としての資質・能力が求められるのが、私達の「先生」という立場のお仕事だと思います。

 「いいこと いっぱい あげな中」は大規模校であるが故、日々、様々な事が起きます。それでも、先生方は、常に子ども達を最優先に「動く」ことを大切にしており、その「動く」が見えた職員会議でした。。。
 働き方改革も大切です。。。でも、今日は、学校現場の慌ただしさと先生方の「動く」に感謝した職員会議でもありました。

 職員会議が終了したのは、17:05。。。ちょうど2時間。ノンストップ。その後、先生方はすぐに学年ミーティングを行い、5分後には、それぞれ、部活動の子ども達の場所へと移動していきました。。。先生方の「動く」に敬意を表して。。。

                          学校長 新垣和哉

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!