あげな中学校

ようこそあげな中学校のホームページへ 本校はうるま市の中央部に位置し、うるま市では生徒数が一番多い中学校となっています。 TEL:098-972-3276 FAx:098-972-2784 住所:沖縄県うるま市安慶名2丁目18-37

あげな中学校

ようこそあげな中学校のホームページへ 本校はうるま市の中央部に位置し、うるま市では生徒数が一番多い中学校となっています。 TEL:098-972-3276 FAx:098-972-2784 住所:沖縄県うるま市安慶名2丁目18-37

記事一覧

令和6年6月27日(木)  「今日は、よろしくお願いします」

令和6年6月25日(火)  光よ! あ・た・れ

令和6年6月21日(金)  命のバトン

進路だより No.3 令和6年6月21日(金)

令和6年6月18日(火)  明日の登校に繋がりますように。。。

令和6年6月27日(木)  「今日は、よろしくお願いします」

 6月25日(火)の昼休み時間。。。。2階の小会議室前に集まった3年生の子ども達。そこには10名近くの子が緊張した面持ちで、入室の際の挨拶のデモンストレーションを繰り返してました。その理由は、5・6校時に開催される上級学校説明会にいらした高校の先生方を説明会場(学級等)へ案内する係の3年生の子ども達だったのです。  「(コンコン)失礼します」「あげな中3年○組の△△です」「具志川高校の□□先生いらっしゃいますか?」「説明会場まで、案内致します」・・・と女子生徒は一緒に案内す

令和6年6月25日(火)  光よ! あ・た・れ

 本日、初めての表彰朝会が行われました。 先ず始めに、校長という立場を少し離れて、子ども達に、中頭地区中体連での頑張りに「ありがとう」と感謝の意を伝えました。 次に、顧問や外部コーチ、保護者の方々のお陰でここまで頑張れたことへも感謝してほしいとも伝えました。  また、県大会を逃した部活動の子ども達の頑張りにも、心から誇りに感じていることも伝えました。 最後に、県大会に出場する子ども達には、期待を込めて「あげな中の名を轟かせてほしい」とも伝えました。  新年度が始まって3ヶ月

学校通信No1

学校通信第1号を発行しました。 学校の様子を画像で紹介します。

令和6年6月21日(金)  命のバトン

 「○○誕生日おめでとう。今日も一緒に帰ろうね」。。。と給食時間に流れるハッピーバースデイメール。。。。私が教員をスタートした頃からありましたので、きっと保護者の皆さまも記憶に刻まれていることと思います。  今も昔も、人を思う気持ちに変化はなく、誕生日の祝いの言葉は、中学生でなくとも嬉しいものです。。。。ただ、私のように年齢を重ねると少しばかり恥ずかしい気持ちもありますが、子ども達からの「誕生日おめでとう」の言葉は本当に嬉しいものです。それは、教師という仕事の醍醐味かもしれま

進路だより No.3 令和6年6月21日(金)

特色選抜に関するお知らせ

令和6年6月18日(火)  明日の登校に繋がりますように。。。

 「キターーーーー10だぁーーーー」「おしいぃぃ」」「えええええっ」「まじーーー」と教室で響く子ども達の声。 中間テストが終了した2学年では、ちょっとした隙間時間を利用して、学年全体でBINGOゲームを実施。その方法がICT機器を有効活用した手法でした。  その手法は、2学年職員室よりBINGOゲームを配信し、各学級(7クラス)の電子黒板に繋ぎ、ゲームの経過はGoogleのMeet機能(リモートでの通話)で行うという離れ業でした。  しかし、ゲーム配信している山内教諭には試練